世界の端っこでイナリを見つける?
先日、おさんぽの最中、浜松町にある世界貿易センタービルの端っこで妙な看板を発見。
みなと稲荷?そんなもんあったっけ?しかもご丁寧にモノレールもある。
しかしここは世界(貿易センタービル)の端っこ!
どう見ても駅に行けるようには見えない…(ー_ー;
『行かねば分からないなら行くしかないだろう』と、さんぽ魂?に燃えるオイラはみなと稲荷&モノレールの駅を目指して、階段を上っていくのでした。
で、上がること3階(思ったより近いッス)。確かにありました『みなと稲荷』さん。
とりあえず、お稲荷さんにお詣り。ふと見渡すと、どうやらここは貿易センタービル別館の空中庭園らしい。ベンチも設置されていることから平日はセンターに入っている会社のサラリーマンやOLさん達の憩いの場所になっているのだろう。イイもん発見しました。
さて、次に気に掛かるのが、壁に貼って遭ったあのモノレールの意味である。ふと見ると、庭園の反対側に橋?らしきものが見え(上写真 真中の奥)、渡るとモノレールらしきイラストが見える…
扉を開けると、確かにモノレール改札ロビー階。また、少しお利巧になったさんぽでした。
p.s.
この記事を書いてて思い出しました。そう言えば、眞鍋さんちのブログでは姉妹弟(きょうだい)揃って高松空港でセカチューごっこしてたっけな。
さんぽんちはカメラマンだけ。だれかサクちゃんとアキ、演ってくんないかなぁ…
にしても不思議。眞鍋さん、何で愛媛の実家に帰って、近くの松山空港でなく高松空港なんかに行くんだろ??
| 固定リンク
コメント
色々なところへお出かけしてますね^^もう桜も開花し始めているし、暖かくなってきたし、散歩がてらブラブラするのにイイ季節ですよね。私は出不精な方なのですが、チョットお散歩してみようかな♪と思いました☆
投稿: ririco | 2005/04/06 21:11
riricoさんコメントありがとうございます。
> チョットお散歩してみようかな♪と思いました。
いいですね。今週末はどこも見所だと思いますよ。riricoさん家の近所の公園も満開なのでは?
是非、お出掛けてして見て、面白い情報があったら教えてください。
投稿: さんぽ | 2005/04/07 02:05