ホテル ミラコスタ
アネキ家御一行様ネタ、最後の記事は、やっぱミラコスタでしょう。
義兄さん、えらくチェックインに時間がかかるなぁ~
と思っていたら、幸か不幸かどなたかのキャンセルにより、
テラスルームをゲットしとりました。 ゑっ!? Σ( ̄□ ̄;
ちょっと高かったけど、折角だから。
それにコッチなら朝飯付いとるけん…
で、オイラの泊まったウベアのホテル2泊分の値段ですか。。。
本来、ゲスト以外は入れないのですが(多分) …
ベルのにいさんが帰った後に、 ”こっそり” とお部屋訪問
で、オイラの感想が
狭っ!! Σ( ̄□ ̄∥
恐らく通常の部屋なら、40か50m2あるのでしょう。
テラスルーム、それも ん万円のお部屋なら、
4~50m2+テラス
と思うじゃないですか。
Mira Costaのテラスルームは部屋を切り詰めてテラスを作った感じ。
写真のベッドルーム(ざっくり8畳位かな?)+ベッドルームの半分くらいのリビング
そしてスイート(ベッドルーム+リビング)と同じ位のテラス (^O^;
確かに晴れてると、このテラスの意味は納得できる。。。が、雨だとねぇ~
それにバスとトイレ(それぞれ別)。
これがアネキ一家が泊まったテラスルームの構成。
ちなみに他のテラスルームがどんな感じかは知らないよぉ~
しかしよく考えると、こんなところに泊まるのは大抵カップル。
よくて、うちのアネキのところのようにチビが一人程度。
しかも日中の殆どはディズニーシーに行く訳だし。。。
そう考えると、部屋の大きさはこんなもんでないかなぁ~ と。
テラスからの眺めは こんな 感じ。
ちなみにこのお部屋驚くほど制約が多い。
ショーの時は電気をつけるな(もしくはカーテンをしろ)。だ、
朝のショーの練習(偶然だが、次回のショーの練習をやってたらしい)はみるな。だと。
勿論お願いベースなので、 うちのアネキ達は朝見たそうだが
で、どんなだった?
と聞くと、
えっと、何かボートがわ~っと出て来て…
話だけ聞いてると、オイラにはブラヴィシーモとの差が分かりません (;^~^A
------ヽ(∀°)人(゚∀゚)人(°∀)人(∀°)人(゚∀゚)人(°∀)ノ------
そして、もう一つ驚いたのが…
コレだ! (^O^;
”Steak Don” 3200円。 コレは分かるよ、ちょっと高いけど…
”Una Don” 2700円。 ま、まっ、コレも分からないでもない。
だけど…
おにぎり 3個で2600円はぼり過ぎだろ!
正直、お茶漬け 2300円も食べたくない。ここはぼったくり ”ピー” か… (笑)
オイラ、ここに宿泊する資格がないようです。 (爆)
Hotel Mira Costa (千葉県 浦安市)
| 固定リンク
コメント
>正直、お茶漬け 2300円も食べたくない…
恐ろしいトコで御座います。
外食は専門外ですが、恐らく需要が少ないメニューでおにぎりでもと、気まぐれなお客さんが狙われていますね。
それにしてもココの原価率は…なんて野暮な事を考えてしまいますけど、あっしのような貧乏人はメシ喰う資格なしでございます。
投稿: ミノル | 2008/03/27 05:34
> ミノルさん
きっともの凄い厳選素材を使ったおにぎりなんですよ。
もしくは3個というのがミソで、実は例のネズミ型になっていて、ライセンス料が2000円くらいだったりして…
娘さんたちにはポップコーンでお腹いっぱいになる術を覚えさせてから行かないと…
(^^;ゞ
投稿: さんぽ | 2008/03/27 23:10