三代目 珉子?
少し前の話ですが…
オイラの ”そうるふーど” の一つに
珉子(みんず)ラーメン
と言うのがあります。
が、ココのお店、結構曲者で、開店が16時位から。
しかもオヤヂがスープの味が気に入らなければ開店しないというお店。
その2代目(確か息子さんだった気が…)が戸畑にオープンしました。
これが、オイラが確か大学生の頃? (もうずいぶん前で忘れちゃいました )
しかし、ここも(大学から)通えないことはないんですが…
ガソリンスタンドから脇に入った路地にあり、非常にわかりにくいお店でした。
そんな中、こんな話を聞きました。
珉子が小倉に出来た
しかも門司や戸畑と違い、至極分かりやすい(通りに面している)、ぶっちゃけ
TOTOの前
らしい。
ってなわけで、早速行って実食
食べたのは、もちろん愛してやまない 特製ラーメン。
店イチオシはもちろん珉子ラーメンなんですけど、
オイラとしてはどうしても「にんにく、ハチミツ入り」の特製ラーメンが好きなんです
久々に食べて、
ああっ、珉子の味だ
帰ってググってみると、
小倉店は戸畑の息子さん(つまり本店から見ると三代目)がやっているみたい。
TOTOに行く用事はないけれど
ここならそんなに遠くないし、昼から来られるので、アリかな
(北九州の名物? 橋の末吉が作ったと言われる、風の橋のそば )
ちなみに長浜系とは全く違いますので、来店される方はご注意を (^^;
特製ラーメン (珉子ラーメン 小倉店にて(北九州市 小倉北区))
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント